ボクは海外ドラマ廃人だ。Hulu、U-NEXT、Prime Videoに加入し日々海外ドラマを片っ端からチェックしている。今や動画配信サービスも多数あり、その中にあるコンテンツも膨大で何をみるかも迷ってしまう。
今日は海外ドラマ廃人のボクが作品の中に出てくる女優に焦点をあてて、勝手にランキング形式で紹介していきたい。これから何を見ようか迷われている方は是非参考にしてみて欲しい。

RORONOA
海外ドラマならボクに任せてくれ!
5位 ニーナ・ドブレフ(ヴァンパイア・ダイアリーズ)

2009年から約8年に渡ってアメリカで放送された「ヴァンパイア・ダイアリーズ」の中でエレナとキャサリンという一人二役を演じている。ぶっちゃけボクは恋愛モノのジャンルは好んで見るタイプではない。ガツガツと人が戦う系のドラマを好む人間だ。
「ヴァンパイア・ダイアリーズ」は恋愛を含む人間関係が複雑に絡むドラマなのだが、ヴァンパイア・狼人間・魔女がバチバチに戦ったりするので最終話まで楽しく視聴できた。
このドラマの中でも一際輝いていたのが【ニーナ・ドブレフ】だ。彼女はこの「ヴァンパイア・ダイアリーズ」で人気になり今でも第一線で活躍している。作中一人で二役こなすのだが、全くの別人で驚いた。女性としての魅力もさることながら演技力も素晴らしい。
「ヴァンパイア・ダイアリーズ」の8年間の間に成長していく彼女の姿も必見だ。あなたも間違いなく彼女の魅力に引き込まれるだろう。ヴァンパイア・ダイアリーズはPrime Videoで全シーズン(シーズン1〜8)視聴可能。

4位 ティファニー・タン(王女美央-BIOU-)

2016年から中国で放送された「王女未央-BIOU-」で美央役を演じている。海外ドラマは多く見るのだがアジア系のものは手を出したことがなかった。でも中国ドラマもいいなぁと思わせてくれたのが「王女未央-BIOU-」であり、主役を演じた【ティファニー・タン】だ。
このドラマは是非字幕で見て欲しい。中国語で彼女の中国語の声やイントネーションに特に注目して欲しい。普段中国語ってあまり聞くことがないと思うけど、女の子が話すとめちゃめちゃかわいい。
「王女美央-BIOU-」は家族と名前を奪われた亡国の王女である美央の愛と復讐を描く歴史ドラマ。作中の中の彼女は誠実で、聡明でありながらも不幸な立ち回りが多い。54話という長編大作なのだが、見飽きることなくついつい応援してしまう。全話視聴できるのはPrimeVideo。

3位 メリッサ・ベノイスト(スーパーガール)

2015年に放送開始し、2021年に最終シーズンを迎える「スーパーガール」にてカーラ役を演じる。DCの作品であり、バチバチ系が好きなボクにとっては大好きなシリーズ。DC系で見ていないものはほとんどない。新シーズンを迎える作品がある度一気見している。
【メリッサ・ベノイスト】は明るく強いキャラクターを演じていて、笑顔がとても可愛らしく、見ているとボクも笑顔になってしまう。そんな癒し系な彼女だ。シーズン6で最終シーズンとなると発表されているので寂しさはあるものの最後まで応援したい。スーパーガールはHuluでの視聴がおすすめ。

Comment