MENU
ろろのあ
クリプトガジェッターな底辺社畜
『もうこれで終わってもいい。だからありったけを。』
脱社畜を目指す30代の超絶社会不適合者です。
愛するクリプトとガジェットについて書いていきます。

【要約】アルケミスト〜夢を旅した少年〜【人生の真実や普遍的な教訓が詰まっている名作】

人生の中で、僕たちが直面するさまざまな選択や困難。今日はそれらを乗り越えるための答えやヒントが多く隠されている本を紹介したいと思います。世界中で愛されている名作「アルケミスト」です。パウロ・コエーリョ氏の小説であり、世界中で読まれている作品です。

この本は、夢を追い求める少年の旅を通じて、私たちに人生の真実や普遍的な教訓を伝えてくれます。しかし、その内容は単なる物語以上のもの。実は、私たちの日常や人生の中で直面する問題や困難に対する深い洞察や答えが詰まっています。

この本は僕が中学生の頃母に読まされたものですが、いまでも名作であるということは覚えていますし、作中の言葉は今でも僕の道標となっています。細かい描写は忘れてしまっているところも多くあったので今回紹介するにあたり再度熟読してみました。

今回はその一部をご紹介しますが、真の答えや教訓を得るためには、一度この本を手に取り、その内容を自分自身で感じ取ることが大切です。

目次

羊と人間は似ている

私たちが目にする羊。彼らはどこか人間と似ている部分があると感じたことはありませんか?

羊は群れを作り、一緒に草を食べたり、移動したりします。この群れの中で、羊たちは安全を感じています。

人間も同じように、家族や友人、社会という「群れ」の中で生きています。私たちが子供の頃、学校で友達と一緒に過ごす時間は、まさに群れの中での時間でした。

いつのまにか群れにいることの安定になれてしまい、挑戦することもなく安全に生きている。それが当たり前であり、心地いいのだ。

自分の人生を生きる

「自分の人生を生きる」という言葉を耳にすることが増えてきました。SNSやメディアを通じて、多くの人々が自分の価値観や生き方を発信しています。

しかし、その中で「自分らしさ」とは何か、真の意味で自分の人生を生きるとはどういうことなのかを考えることは難しいものです。私たちが子供の頃、親や先生、友人から多くの価値観や考え方を学びました。これらは私たちの人生の基盤となり、多くの選択をする際の指針となります。

しかし、成長するにつれて、これらの価値観や考え方が自分自身と合わないことに気付くこともあります。このような時、私たちは自分自身の価値観や考え方、生き方を見つめ直すことが求められます。

自分の人生を生きるとは、自分自身の価値観や考え方を大切にし、それに基づいて選択をしていくことです。他人の評価や期待にとらわれず、自分自身の心の声を大切にし、それに従って行動すること。

これが真の意味での「自分の人生を生きる」ということなのではないでしょうか。

人生を変えるには慣れ親しんだものと決別する必要がある

人生には多くの選択があります。どの道を選ぶか、どの選択をするかによって、私たちの人生は大きく変わっていきます。

しかし、その選択をする際に、私たちは多くの不安や恐れを感じることがあります。特に、慣れ親しんだものや環境、人々との決別が必要な場合、その不安や恐れは大きくなります。

この決別は、新しい自分自身や未来を迎え入れるための大切なステップです。慣れ親しんだものとの決別は、私たちの成長や変化を促す大きなきっかけとなります。

新しい環境や人々との出会い、新しい経験や挑戦。これらは私たちの人生を豊かにし、新しい可能性を引き出してくれます。

このように、慣れ親しんだものとの決別は、私たちの人生を変える大きなチャンスとなるのです。

前兆に気付いて従うこと

人生には多くのサインや前兆が現れます。それは夢や直感、偶然の出来事として現れることがあります。

これらの前兆に気付き、それに従うことで、夢に一歩近づくことができます。

しかし、多くの人々は、これらのサインや前兆を見逃してしまいます。日常の忙しさや、固定された考え方、恐れや不安。これらが私たちの視野を狭め、前兆を見逃してしまう原因となります。

心の中で強く願い、行動することで、必要なものや人が現れることがあります。

このように、前兆に気付き、それに従うことは、私たちの夢や目標に近づくための大切なステップとなります。

傷つくのを恐れることは、実際に傷つくよりもつらいもの

恐れは、私たちの行動を制限する大きな壁となります。新しいことに挑戦すること、夢を追い求めること。これらの行動を起こす際に、私たちは多くの恐れを感じることがあります。

しかし、この恐れは、実際に傷つくことよりもつらいものです。恐れにとらわれて行動しないことで、私たちは多くのチャンスや可能性を逃してしまいます。

一方、恐れを乗り越えて行動することで、新しい経験や成長のチャンスを手に入れることができます。

このように、恐れを乗り越えて行動することは、私たちの人生を豊かにする大切なステップとなります。

旅の途中こそ幸せ

人生は旅のようなものです。目的地にたどり着くことも大切ですが、その途中での経験や出会いが私たちの人生を豊かにしてくれます。多くの人々は、目標や夢を追い求める過程で、その途中の経験や出会いの価値を見失ってしまいます。

しかし、真の幸せは、目的地にたどり着くことではなく、その途中での経験や学び、そして自分自身の成長にあります。新しい場所や文化との出会い、未知のものへの挑戦、そしてそれを乗り越える経験。これらは私たちの人生の中で、かけがえのない宝物となります。

このように、旅の途中での経験や出会いこそが、私たちの人生を豊かにする真の幸せであると言えるでしょう。

おまえが何かを望む時には、それを実現するために助けてくれる

私たちが心から何かを望むとき、宇宙全体がその夢や願いを実現するために動き出すという内容がでてきます。これは「アルケミスト」の中でも重要なメッセージとして伝えられています。

心からの願いや夢は、私たちの内なるエネルギーとなり、それを実現するための道を開いてくれます。しかし、その夢や願いを実現するためには、自分自身の努力や行動が必要です。

宇宙や他者からのサポートを受け取るためには、まず自分自身がその夢や願いに向かって行動することが大切です。

このように、心からの願いや夢を持ち、それに向かって行動することで、私たちは多くのサポートや助けを受け取ることができるのです。

物事の捉え方

私たちの人生には多くの出来事や経験があります。それらの出来事や経験は、良いものもあれば、困難や挑戦として現れるものもあります。

しかし、これらの出来事や経験の価値は、それ自体には決まっていません。その価値は、私たちがそれをどのように捉えるかによって決まります。困難や挑戦として現れる出来事も、それを乗り越えることで得られる学びや経験として捉えることができます。

このように、物事の捉え方を変えることで、私たちの人生の価値や意味も大きく変わっていくのです。

学ぶ方法は一つしかない。それは行動を通してだ

学びは、私たちの人生を豊かにする大切な要素です。新しい知識や技術、経験を学ぶことで、私たちの視野や考え方、行動の選択肢が広がっていきます。

しかし、真の学びは、単に知識を得ることではありません。それを実際の行動や経験を通して学ぶことで、初めて真の学びとなります。

このように、「学ぶ方法は一つしかない。それは行動を通して」という言葉は、私たちに真の学びの大切さを教えてくれます。

「幸福の秘密とは世界の全ての素晴らしさを味わいしかもスプーンの油を忘れないことだよ。」

物語の中で、主人公の少年サンチャゴは、アルケミストと旅をしていました。ある時、アルケミストはサンチャゴに、手に持ったスプーンに油を少し入れ、それをこぼさずに宮殿を歩くようにと指示します。しかし、サンチャゴは油をこぼさないようにと気を取られ、宮殿の美しい景色やその他の素晴らしいものに気づくことができませんでした。

アルケミストは、サンチャゴに宮殿の美しさを楽しむことを意識して再度同じことを試みるようにと指示しますが、今度は宮殿の美しさを楽しむことに集中した挙句油はすべてこぼしてしまいました。この経験を通じて、アルケミストは上記の名言を伝えます。

このエピソードと名言は、人生の中でのバランスの大切さを示しています。私たちが目標や夢を追い求める過程で、その目標だけに固執しすぎると、周りの美しいものや大切なものに気づくことができなくなってしまうことがある。しかし、目標を追い求めることと、その過程での美しい瞬間や経験を楽しむことは、同時に行うことができる。この名言は、そのような人生の中でのバランスの大切さを伝えています。

まとめ

「アルケミスト」の中には、私たちの人生や心に深く響くメッセージや教訓が詰まっています。この記事を通じて、その一部をご紹介しましたが、本の中にはまだまだ多くの教訓やヒントが隠されています。

それらを自分自身で発見し、感じ取ることで、私たちの人生や考え方に新しい変化や成長がもたらされることでしょう。この記事だけでは、その全てを伝えきれません。

ぜひ「アルケミスト」を手に取り、その内容を自分自身で感じ取ってみてください。きっと、新しい発見や感動があなたを待っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share!!
  • URLをコピーしました!

Profile

『もうこれで終わってもいい。だからありったけを。』
脱社畜を目指す30代の超絶社会不適合者です。
愛するお金、ガジェット、ライフハックについて記していきます。

Comment

コメントする

目次